AWSのLightSailを使ったWordPessの構築に必要な手順です。
AWS公式サイトにもマニュアルが豊富にありますので、比較的簡単にWordPessを動かす事ができます。
ざっくりした手順は、AWSのアカウントを作成し、Wordpressのネットワーク、DNS設定までです。ではいきましょう!
AWSのアカウントを作成する
AWSのアカウントを作成するのは簡単です。クレジットカードとメールアカウントさえあれば誰でも作る事ができます。
AWSの画面から、アカウント作成を選択します。

アカウント作成時の注意点
アカウント作成時には、クレジットカードを入力する画面が出ます。ここで余計なことをしてはいけません。
当方、通貨を日本円に変えてしまって、ずっとクレジットカードが有効化されませんでした。
ドメインを購入した際に、以下のようなメールが届きました。

意訳「ごめんねぇ。ドメイン名を登録できなかったのよ。いやね、支払いを進めることができなかったの。どうか支払いのこともう少し調べて、もう一回チャレンジしてみてね。てへぺろ。」って書いてあります。
原因を調べてみたところ、支払い通貨を余計なことに日本円にしていたからだとわかりました。
他にも少額すぎてクレジットカードが対応できないためにエラーになる、という方もいらっしゃいました。
AWSマネジメントコンソールでWordPessのインスタンスを作成
アカウントの作成が完了したら、AWSマネジメントコンソールから、LightSailを選択します。

続いて、一番安いプランを選択します。

しばらくすると、WordPressのインスタンスが作成されます。

まとめ・さてこれからネットワークやDNSの構成だ
クレジットカードのエラーを経験しつつ、AWSのLightSailでやっとWordPressのインスタンスを作成することができました。これからはWordpressがきちんと動くためのIPアドレスの設定、DNSの設定、およびSSL化を行います。