RECOMMEND
-
DJMix
80年後半~90年代のヒップホップやハウスを使った曲でDJ Mixを作ったので聞いて欲しい -
著作権
【音楽に関する著作権】音楽教室はJASRACに対し使用料を支払う必要があると判決。支払う料金はいくら?それについての意見まとめ -
A TRIBE CALLED QUEST
【A TRIBE CALLED QUEST】おすすめのアルバムとおすすめの曲。オルタナティブヒップホップ・ネイティブタンならこれをきけ -
LL COOL J
【LL COOL J】幼少期の不幸を乗り越え多彩な才能を開花したラッパー。LL Cool Jのお勧めのアルバムと曲 -
著作権
ヒップホップでサンプリングしたい。サンプリングして、音楽を制作するのは、著作権違反にあたるのか? -
House
【Masters at Work】は複数の名前を持つ。ダンスミュージックに影響を与え、リミキサーとして活躍。現在も元気に活躍中 -
Big Daddy Kane
【Big Daddy Kane】グラミー賞受賞の「Back on the Block」。ヒップホップ代表するBig Daddy Kaneのお勧めの曲は? -
SHOWBIZ & A.G.
【SHOWBIZ & A.G】のRunaway Slaveがおすすめ。捨て曲なしの名盤と言える。その中でのおすすめ5曲他
自己紹介
自己紹介
中学生からヒップホップ聞いて来て、そのままおっさんになりました。80年代後半から、90年代にかけて持っているレコードを紹介するブログです。ヒップホップだけでなくいろんなジャンルを紹介します。
また同じく中学生のときから、DTMに目覚め、機材をかき集めては音楽を作っています。昔は某大手ゲーム会社にてゲーム音楽制作に携わっていました。
サイト名のアンデスメロンとは、高校生の時に作ったクリエイトユニット名です。アンデスメロンは、ラジオ、音楽と多彩な色を放っていた異才のユニットでした。敬意を込めてサイト名にしています。
このサイトについて
このサイトについて
ヒップホップでお勧めのアーティストとアルバムを紹介するサイトです。
ヒップホップを聴いてみたいけど、どれから聞けばいいだろう、という人たちの参考になれば幸いです。
ヒップホップだけでなくいろんなジャンルの音楽を紹介して自分なりの見解を述べます。