80年代〜90年代のヒップホップ・アーティストはこれを聴け!

掘った音楽を紹介するブログ

  • 著作権
  • Mellow Madness
  • 頭ふりふり・お尻ふりふり
  • Street Knowledge
  • DJMix
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
searchmenu

2020.02.24andes-melon

引用って?著作権

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

引用って?著作権

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

RECOMMEND

  • QueenLatifaMellow Madness
    2019.08.24
    【Queen Latifah】女優として大活躍中のQueen Latifah。80~90年代はゴリゴリのラッパー。Queen Latifahのお勧めの曲3曲
  • DJ松永最近の話
    2019.10.19
    DJの世界一を決める大会「DMC DJ CHAMPIONSHIP」で優勝したDJ 松永ってどんな人?過去のDMC Championship受賞者は?
  • mixtukuttaDJMix
    2019.09.01
    【ファンク・ヒップホップが多め】勢いでDJ Mixを作ったので聞いて欲しい。
  • 著作権
    2020.03.04
    【音楽に関する著作権】音楽教室はJASRACに対し使用料を支払う必要があると判決。支払う料金はいくら?それについての意見まとめ
  • NBNNAUGHTY BY NATURE
    2019.05.18
    【NAUGHTY BY NATURE】はHipHopHoorayとO.P.Pがお勧め。かければ盛り上がる
  • LLCooljLL COOL J
    2020.04.26
    【LL COOL J】幼少期の不幸を乗り越え多彩な才能を開花したラッパー。LL Cool Jのお勧めのアルバムと曲
  • publicenemyPublic Enemy
    2019.09.11
    【Public Enemy】ロックやポップのファンにまで影響を与えたヒップホップアーティスト・その神髄は社会派ラップ
  • MastersatworkHouse
    2020.01.05
    【Masters at Work】は複数の名前を持つ。ダンスミュージックに影響を与え、リミキサーとして活躍。現在も元気に活躍中

自己紹介

自己紹介

中学生からヒップホップ聞いて来て、そのままおっさんになりました。80年代後半から、90年代にかけて持っているレコードを紹介するブログです。ヒップホップだけでなくいろんなジャンルを紹介します。

また同じく中学生のときから、DTMに目覚め、機材をかき集めては音楽を作っています。昔は某大手ゲーム会社にてゲーム音楽制作に携わっていました。

サイト名のアンデスメロンとは、高校生の時に作ったクリエイトユニット名です。アンデスメロンは、ラジオ、音楽と多彩な色を放っていた異才のユニットでした。敬意を込めてサイト名にしています。

このサイトについて

このサイトについて
ヒップホップでお勧めのアーティストとアルバムを紹介するサイトです。

ヒップホップを聴いてみたいけど、どれから聞けばいいだろう、という人たちの参考になれば幸いです。

ヒップホップだけでなくいろんなジャンルの音楽を紹介して自分なりの見解を述べます。

カテゴリー

  • HOME
  • 引用って?著作権

カテゴリー

©Copyright2021 掘った音楽を紹介するブログ.All Rights Reserved.