ダイソーのパソコン周り関連グッズを舐めてはいけない。めっちゃ優秀です。今回はスマホスタンドを買いました。

ちゃんと使えるのか?タブレットが倒れず使えるのか?我が家のiPad(第6世代)で試してみました。
ダイソー・スマホスタンドの良い点
ちゃんと立つ
100均の王様、ダイソーのスマホスタンドはとにかく優秀です。我が家のiPad(第6世代)をきっちりかっちり立ててくれます。

滑り止めもある
タブレットを支えるための足の部分もしっかりしてます。滑り止めがついていて、雑な作りはしていません。

ダイソー・スマホスタンドの悪い点
もう!こんなに良かったダイソーのスマホスタンドなのに!全然ダメじゃんポイントがあります。
ラベルが剥がれない
スマホスタンドに付いている商品名が書かれたラベルが剥がれません。これ見てください。無理やり剥がそうとすると悲惨な目に遭います。


キレイなアクリルなので、無理矢理剥がそうとすると傷つきます。
他にもあるダイソーのスマホ・タブレットスタンド
プラスチック製や、ワイヤー製など他にもたくさんあります。
このダイソーのスマホ、タブレットスタンドめちゃくちゃ( ✋˘ ˘👌 )よき pic.twitter.com/xDsG71qlWV
— おっきい( ‘-‘ 鯛 )з (@tentonoouchi) April 6, 2020
ダイソーのタブレットスタンドが評判がいいと聞き、買ってみた。110円にしては角度も調節でるスグレモノ。プラスチック製だから衝撃を与えたらすぐにダメになりそうだけど、まあ100均ものだからそこは値段相応って事ですね。 pic.twitter.com/L6SVyTLb1P
— きたのあずみ (@kitanoazumi) October 1, 2020
iPad Pro用で使える黒いスタンドを探していたのですが、結局今回もダイソーのスタンドが良かったです。
— なつき@Webスクール動画開催 (@Stocker_jp) November 8, 2020
縦向きでも横向きでも使え、立てた状態でも、かなり傾けた状態でも使えます。重さも57gとかなり軽いです。 #iPadAir4 #iPadAir pic.twitter.com/MWzSGmpgty
ダイソーでiPad mini5 のスタンドとケース買ってきた!
— ようた@MT-03 (@youtaday) November 24, 2020
スタンドいい感じや👏ケースは間に合わせだからダサくても我慢🙄
100均素敵👏 pic.twitter.com/QjhNWQQSyh
DIYでグレードアップ
私が持ち歩いてるのはダイソーのタブレットスタンド2つ。角度好きに調整できて軽くて使い勝手良いです。底が滑るから滑り止め付けようかなと。 pic.twitter.com/9pDBJL0BKC
— ヤネコ㊗️TB2期✨ (@yk_rjy) March 26, 2020
別のダイソー商品をスタンドにする
iPadを縦置きにするスタンド探してたけど、家のキッチンにダイソーで買った鍋フタやオタマ置くクッキングスタンドがジャストフィットだった pic.twitter.com/4PP0qlA4mH
— 高嶋しちみ (@7mi_min) September 22, 2020
首こり対策にダイソーでタブレットスタンド買ってみた!角度つけるだけでこんなに首が楽になるとは…なんでもっと早く買わなかったのか…😭 pic.twitter.com/0dVWLdPGnY
— hatoco (@hat0co) May 7, 2019
まとめ・ダイソーでパソコン周辺機器
ダイソーは、文房具、プラスチックケース、台所用品だけだと思っている方いませんか?ダイソーのPC周辺機器の充実っぷりはすごいですよ。工夫次第でめちゃめちゃ満足なアイテムがいっぱいです。
次に欲しいのはキーボードを掃除するスライムみたいなやつwです。探しているんですけどないんですよね・・・。
iPadの仕様